- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/11/30 00:52:17
話題の「侍タイムスリッパー」ムービーオンではまだやります。
今年の8月に池袋の「シネマ・ロサ」たった1館からスタートした映画が、現在は全国の300館を超える映画館まで広がった奇跡の映画「侍タイムスリッパー」
安田淳一監督が、一人何役もこなし、制作費2,600万円で作った映画である。

低予算で作ったと聞いていたが、他のメジャーな邦画に引けを取らないどころか、今年No.1と言う方も多く、素晴らしい映画に仕上がっている。





ストーリーもシナリオも俊逸であり、役者の熱量も観ている側に、ビンビン伝わってくる。
低予算でチャレンジしたのが時代劇モノというのも、素晴らしいと思った。




エンディングに向かう二人の侍の決闘は、迫力満点で、自分たちを魅了する。
映画は、予算をかければ良い作品ができるという風潮を、根底から覆えす作品になっている。
すべてが、驚きと同時に、感動した映画なのである。

ムービーオンやまがたでは当初の上映を伸ばし、12月12日(木)まで「侍タイムスリッパー」が観られる。
是非、この奇跡の映画を、一人でも多くの皆さんにご覧いただきたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12876769890.html