- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/09/27 23:55:07
山形ワイヴァンズの外国籍選手達のウェルカムディナー!
先日、毎年開催している、山形ワイヴァンズの外国籍選手の入団ウェルカムディナーを開催する。
彼らが大好きな「焼肉」を、山牛にてたらふく食べたのである。

最初に、自分から拙い英語でスピーチ。
ハードで献身的なプレーに、心から感謝している。
今年も、よく山形ワイヴァンズに来てくれた!
レオも、初めて日本に来てくれて、山形を選んでくれてありがとう。
外国籍選手は、ただの戦力とは思っていない。
歳をとって、バスケットを辞めてからも、山形に繋がって欲しい。
みんなは「ファミリーだ!」と話す。
TJは、「家族!」と日本語で繰り返す。
参加したのは、Jimmy、ローズ、TJ、レオの4外国籍選手。
それにフロントから、自分と佐藤洋一GMと徳竹GM代行。
そして、通訳の阿部魁人と、英語がペラペラの山梨トレーナー。
既に、4人がとても仲良く、リラックスした雰囲気であった。


昨年からの継続の3人は、プライベートでも、山牛によく来ているらしく、食べ方を良く知っているが、「ホルモン」は苦手なようである。
このチームは、「もっともっと強くなる!」と、話していた。
初めて日本に来たレオこと、レオナルド・デメトリオ。
とても素直で、人柄が抜群に良い。
読書が趣味で、「心理学」などの本を好むらしい。

一番盛り上がったのは、今回エミー賞を独占した「将軍 SYOGUN」のドラマについての話題。
皆が全てを見ていたのに対し、TJはまだ2話までしか見ていない。
それを、面白おかしく、Jimmyやローズからいじられていた。
とにかく、笑いが絶えない4人である。
この明るさは、去年もチームを助けてくれた。
きっと、良いシーズンになる☆
そう信じている。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12868926133.html