
- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/08/25 00:59:03
『発掘!おもしろ東北人』と『フルサト超感謝祭』が開幕!
いよいよ明日の8月25日(日)、東北地区のケーブルテレビ17局の予選を勝ち抜いた『発掘!おもしろ東北人』の決勝大会が、山形市のムービーオンで開催される。

今年で10回目となるこの大会は、東日本大震災を経て、「東北に住む人達が、自らの表現や行動で、笑いや笑顔を呼びも戻し、東北を元気にしよう!」という思いを、東北ケーブルテレビネットワーク加盟17局のケーブルテレビ会社がバックアップし、スタートしたのだ。

吉本興業の南海キャンディーズや、ケンドーコバヤシ、品川庄司などの皆さんからMCを務めていただいたが、趣旨に心から賛同してくれたココリコの遠藤章造さんが、ここ数年、総合司会を行っている。


今年も、青森県代表のやざわ笑吉さん、岩手県代表の宇宙猫☆モネコさん、秋田県代表のキャミソウルブラザーズさん、宮城県代表のあがいん直さん、宮城県代表のSOTAROさん、山形県代表のオルオルボナールさん、山形県代表の熊澤伸昭さん、福島県代表のレッド・ベコーズの8組が決勝大会で究極のお笑い芸を披露する。

また、東北6県にいる住みます芸人が全員集合するのだ。
さらに、吉本興業が、全国の自治体との連携イベントの『フルサト超感謝祭』には、金山町の佐藤英司町長と、大江町の松田清隆町長が、「うた自慢まち自慢」のコーナーへ参戦する。
そして、くまだまさし、エバース、インポッシブルが登場予定。
インポッシブルは、急遽欠席のななまがりの代打であるのだ。
その他にも、ムービーオンの駐車場では、野外ステージが設置され、マルシェ祭も開催予定。
天気だけが心配である。
入場する際は、チケット購入が必要である。
まだ、若干、当日チケットが購入可能であるので、午前中にお求めいただきたい。
今年の、東北のお笑いチャンピオンは誰か?
明日、ムービーオンは、東北のお笑いの聖地となるのだ。
このイベントの様子は、東北ケーブルテレビネットワーク加盟局のコミュニティーチャンネルで放送予定。
そちらも、是非、ご覧いただきたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12864743440.html