- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
この夏、いよいよ新たなシーズンに向けて、山形ワイヴァンズが始動する。
日本人選手が7月末までに合流し、8月6日には恒例の花笠まつりへ参加。
練習は昨年以上のハードワーク。
8月11日、12日は、ワイヴァンズSPイベント開催。
中旬以降に、4人の外国籍選手が合流。
8月21日(水)は、入団記者会見。
そして、8月31日は南陽市にて仙台89ERSとのプレシーズンマッチが行われる。
9月7日は山辺町バスケットボールフェスティバルで、新潟アルビレックスBBを迎える。

今回の花笠まつりは、雨の心配もあったが、無事開催でき、8月6日(火)には新生ワイヴァンズがまとまって参加した。







選手たち、チームスタッフに加え、ワイヴァンズチアリーダーやアカデミーのメンバーも参加した。
沿道からの声に、皆が嬉しそうに答えていた。

8月11日と12日の連休に、イオンモール天童の専門街1階のグリーンコートで開催された山形ワイヴァンズのスペシャルイベント!
多くの皆さんからご来場賜り、会場はとても盛り上がる。
初日は、村上慎也、俊野達彦、佐藤巧の3選手がステージに立つ。
俊野選手も巧選手は、初めてとなるワイヴァンズブースターへの挨拶であった。



2日目は、白戸大聖、阿部龍星、中島良史の3選手が登壇。
佐藤俊介アナウンサーと、楽しいトークを繰り広げる。
2シーズンぶりの復帰となる中島選手の、過去のグッズを持参して、声をかけてくれたブースターもいたのである。

この日は、これまで以上の多くの方々から参加していただき、その後行われた選手たちのサイン会も大盛況であった。


今回の新企画として、山梨、蘭の両トレーナーによる施術体験会も行われた。


相変わらずの大人気は、ワイヴァンズチアリーダーの皆さん。
この日は、アカデミーのメンバーも含めてパフォーマンスを繰り広げてくれたのだ。

そしてその数日後、Jimmyことジェームズ・ベルと、ローズことルーズベルト・アダムスが来日し山形入りしたのである。
残りの外国籍2選手である、TJことティモシー・ホリフィールドと、レオナルド・デメトリオは、今月中に合流予定である。

そして、今年のプレシーズンマッチは、南陽市において、B1仙台89ERS戦である。
既に、1階指定席は全席ソールドアウト。
1階と2階の自由席はまだ少しの余裕はあるとのこと。
是非、お早めにお求めいただきたい。

また、9月7日(土)は、山辺町バスケットフェスティバルが開催され、新潟アルビレックスBBを迎える。
少しずつ、10月の開幕に向け、準備してが整ってきている。
昨年以上の応援を、よろしくお願い申し上げる。
石川裕一ヘッドコーチの今シーズンにかける意気込み・チーム戦略など、是非、8月21日の記者会見を注目いただきたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12864036374.html