- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/08/16 10:45:16
塩竈市の佐藤光樹市長が、お盆のお参りに来宅くださる。
8月15日(木)、塩竈市の佐藤光樹市長が来宅され、父の仏壇に手を合わせて下さる。
山形県議会議員の弟の和武とは、光樹市長も宮城県議会議員の時代から、20年にわたるお付き合いで、とても仲がよく、お互いが行き来しているのだ。
母の実家が、宮城県牡鹿郡女川町出島であり、石巻女子校卒の為、宮城県とのご縁はとても多い。

自分が佐藤光樹市長と親しくさせていただいたのは、2011年の東日本大震災の時である。
当時、県議会議員であった彼は、被災地であった塩竈市の漁業や市場の皆さんの為に、必死になって各方面に塩竈の海産物をPRされていた。
その一環で、ケーブルテレビ山形や東北ケーブルテレビネットワークへ協力依頼に来られたのである。
非常事態や緊急時に、いち早く対応される姿は、いずれ塩竈市のトップとして率いて行く方であると確信したのである。
その後も、事あるごとに顔を出してくださり、塩竈市の復興の為に活動されていた。
山形国際ムービーフェスティバル(YMF)にも、県議時代は宮城県の議員仲間たちと参加されていた。
佐藤光樹市長は、スポーツ界、芸能界の皆さんともその和を広げて、今では全国の多くの方々が彼を注目している。
これからは、自然災害、異常気象など、これまでの予測を超える出来事が起こるかもしれない。
それだけに、益々のご活躍とご健勝を、心から祈念いたしたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12863788211.html