- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/05/15 21:57:26
映画「陰陽師0」〜安倍晴明が、まだ学生だった頃の物語。
人も、鬼も、もののけも
同じ都の暗がりの中に 時には同じ屋根の下に
息をひそめて 一緒に住んでいたこの時代
陰陽師は
あやかしを支配する技を持っていると、信じられていたー

人嫌いで変わり者の若き陰陽師・安倍晴明が、最強で最凶の呪いに挑む痛快な呪術エンターテインメントである。
原作は夢枕獏氏で、監督は佐藤嗣麻子さん。
佐藤監督は岩手県水沢市出身で、山崎貴監督の奥様でもある。
ワーナーの関口大輔氏が、エグゼクティブプロデューサー。
面白い訳である。
映画を見終わった瞬間、口にした言葉…「めちゃくちゃ面白かった!!」




平安時代では、陰陽師は国家公務員であり、学生達は陰陽寮に入り、切磋琢磨して出世を目指す。
天武天皇によって創設され、「日本書紀」には西暦675年に、初めて「陰陽寮」という言葉が出てくる。
仕事内容は、「天文」「占い」「算術」「風水」だったとのこと。
当時の日本国の人口は600万人。
その中で、貴族は150人。
官僚(諸大夫)が1万2千人程度であった。
その末席が陰陽頭である。





そんなピラミッド型の支配体制が堅固な時代、頂点の帝の側近になるまで上り詰めた安倍晴明。
その不思議な能力と真っ直ぐな生きる姿勢を持つ安倍晴明を、山崎賢人が熱演している。
是非、劇場でご覧いただきたい。
ムービーオンにて、絶賛、上映中!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12851805547.html