- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/03/20 14:41:35
ワイヴァンズの応援に東京から駆けつけてくれた友人達☆
春3月、自分とは約20年の付き合いとなる友人達が、プロバスケットボールの山形ワイヴァンズの応援に来県する。
格闘家の手塚高弘氏と、女子大生起業家の平野萌香さん、ミュージシャンのアンダーグラフの真戸原直人氏である。

手塚氏は、本人も格闘家であり、多くのボクサーやK1ファイターを育てている方であり、約20年前からその存在は知っていたが、ある出来事がきっかけで、とても仲良くなったのである。
彼の本業の建設資材会社も、紆余曲折を乗り越えて、右肩上がり。
また、平野萌香さんは、大学生でリース会社を起業した方であり、様々なアイディアを持つ才女である。
アンダーグラフのボーカルの真戸原直人氏は、行定勲監督の映画「ユビサキから世界を」で知り合い、その後は、年齢の差はあるが、自分の弟のような存在である。
彼らは、毎年、YMF山形国際ムービーフェスティバルに参加してくださり、真戸原氏は、YMFのテーマ曲「まだ見ぬ世界を映しながら」を作っていただいた。




この日は、節分であり、夜は「亀松閣」で懇親会。
岩塩で鬼の面を作ってくださり、それを皆で鏡割りのように割る。
すると、中から「福」の字が…。
亀松閣さんの、とても素敵な特別料理の演出である。

山形ワイヴァンズの試合には、ガンバレルーヤのお二人がゲストで来てくださっており、手塚、平野両社長と共に記念撮影。
平野社長からは、今後、パスラボにも参加していただく予定である。
アンダーグラフの真戸原氏からも、いろいろな音楽的なアドバイスをいただく。
いつもであるが、多くの仲間たちの友情に、心が熱くなるのだ。
心から感謝したい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12839608942.html