- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
集英社「週刊ジャンプ」の古舘春一による2012年から2020年までの8年半に渡る連載コミック「ハイキュー‼︎」
バレーボールに賭ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博し、全45巻の累計発行部数は、6000万部を突破する。
2014年からは、TBS系列でテレビアニメが放送されたが、今回、満を持して映画化、そして公開される。

劇場版で描かれるのは、原作の中で最も人気のあるストーリーの一つである、烏野高校VS音駒高校〜通称・ゴミ捨て場の決戦!

2月16日(金)に封切られた初日からの3日間で、152万人を集め、興行収入は22億3千万円に達した。
今年の公開作品では、ぶっちぎりのロケットスタートである。
これまで、3日間で20億円を突破した作品は、以下の5作品。
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
『名探偵コナン 緋色の弾丸』
『劇場版 呪術廻戦0』
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
『ONE PIECE FILM RED』である。






そして、チームメイトの仲間たち。
部活の全てを込めて、約束の地で、今、「もう一回」がない試合が始まる。


家族は「ハイキュー‼︎」の大ファンで、コミックも全巻持っているが、自分はこれまでストーリーも登場人物も、まったく知らなかった。
今回、映画が公開され、初めて「ハイキュー‼︎」を観た。
あっという間の85分であった。
バスケットボールの映画「ザファースト スラムダンク」も最高であったが、バレーボールの「ハイキュー‼︎」も素晴らしく、初めてなのに没入したのである。
コートに立っている選手目線のアングルは、驚きであり、まるで自分がそこに立っているような気がしたのだ。
是非、その感覚を、多くの方々から体感して欲しいと思う。

ムービーオンにて、絶賛上映中!
スポーツの原点を見据えた、今、最も熱い青春映画です!
是非、ご来場ください☆
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12841517163.html