- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/01/08 21:26:42
新年の仕事始めのランチは、蕎麦を食べながらの常務会から。
ここ数年、新しい年の1月5日仕事始めのランチは、蕎麦を食べながらの常務会を行っている。
年末年始は、ムービーオンのお正月興行や、パスラボ山形ワイヴァンズの公式戦や、ダイバーシティメディアの取材などがあり、各社のトップが一堂に会する機会がない。
しかし、やはり年の初めは、社会情勢や身辺の変化の共有を図り、当面の課題や問題点を把握することは、とても大切であると思うのである。

ダイバーシティメディアの開局30周年、YMF山形国際ムービーフェスティバルも20回目の開催、山形ワイヴァンズはチーム創設10年目を迎える。
すべての事業が節目であり、これからの未来を創っていく中では、「次の時代への基盤になる一年」と位置付けている。

今年は、そば処庄司屋御殿堰七日町店に行く。
昨年も何度も伺った、山形を代表する名店である。

今回は、天せいろの大盛りをいただいた。
今年は、正月早々に、大災害や大事件、政治不信などと、大荒れが予想される一年になりそうである。
グループ会社としても、正念場の一年だと覚悟している。
それだけに、コミュニケーションはとても大切である。
皆んなが寄れば、一人で考えるよりも、優れた道が必ず見つかるのだ。
ダイバーシティメディアグループが、Oneteamとなって、この変革の年を乗り切りたいと思う。
今年一年、変わらぬご指導ご鞭撻を、よろしくお願い申し上げます。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12835494372.html