- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
昨夜は、東海大学山形高校の教職員クラブの忘年会に参加し、その後、ムービーオンの年次計画打合せとフィルムチェックなどが続き、山形ワイヴァンズと岩手ビッグブルズの試合を観るのが夜中になってしまった。

メールやXで、既に山形ワイヴァンズの勝利は聞いていたが、途中まで10点近く負けていたのにどんな巻き返しをしたのか、ワクワクしながらバスケットLIVEに釘づけになる。
1番嬉しかったシーンは、やはり勝利が決まった後の選手たちの「成し遂げた顔」である。
この日、山形に残してきたベテラン2選手のユニフォームを掲げ、阿部龍星選手は数字の「5」と「24」を示していた。





第1クォーターはとても良い入りであったが、次第に、岩手ビッグブルズの反撃、逆転、リードを許す展開となる。
ターンオーバーなどからのミスが、失速した原因だと感じた。
しかし、第4クォーターでワイヴァンズらしさを取り戻し、何とか逃げ切った。
結果は76対75で、山形ワイヴァンズがギリギリの勝利を掴んだのである。


バスケットLIVEでは、山形ワイヴァンズの選手の喜びが映し出されていた。
今日も、同カードがある。
ミスをなくして、ワイヴァンズらしいゲームを通して、連勝を果たしてほしい。

リッキーパパ率いる白ユニ応援隊の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
皆さんの勝利のガッツポーズ、最高でした!
会場まで駆けつけてくださった皆さん、バスケットLIVEで応援してくださった多くの皆さん、ありがとございました。
今日も、よろしくお願いします!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12832869477.html