- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2023/11/05 21:34:04
今年も、とっても貴重な「大蕨の棚田米」をいただく
11月1日(水)、山形県山辺町大蕨の「農夫の会」の稲村和之代表が来社され、大蕨で収穫された棚田米をいただいた。
心より御礼申し上げたい。

日本の棚田100選にも選ばれた「大蕨の棚田」の再生を願い、故郷の原風景を守られているグループ農夫の会。
自分が社会人として山形県経済農業協同組合連合会へ働いた時の上司であった稲村和之代表。
当時から、そのリーダーシップとバイタリティは群を抜いており、今も尚、地域のオピニオンリーダーとして、活躍されている。


現在は、山辺町の町民総合体育館の施設管理を受けているパスラボ山形ワイヴァンズの施設管理部の顧問としても、大所高所からアドバイスをいただいている。


また、棚田米を通して、モンテディオ山形や、山形交響楽団とも連携をしており、まさに、文化事業のトータルコーディネーターとして、いかんなくその才能を発揮されている。

素晴らしい故郷の宝物である棚田。
そこには、稲村氏の生家もある。


その生家は、知る人ぞ知る、「六右衛門庵」と言う予約が取れない蕎麦屋となっている。
稲村氏が、蕎麦を打ち、振る舞ってくださる。
自然と共に、自然の恩恵の中で暮らす人たち。
素敵なことである。
いつまでも、良き先輩として、自分たちを導き叱咤激励をお願いしたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12827159342.html