- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2023/10/29 12:39:07
ワイヴァンズ、初の新潟アルビレックスとの戦いに勝利!
10月28日(土)、新潟市の東総合スポーツセンターにて、山形ワイヴァンズと新潟アルビレックスBBとの今季初試合が行われた。

新潟アルビレックスBBは、昨シーズンまでB1の歴史ある強豪チーム。
開幕から様々なトラブル続きで黒星が続く状況であるが、地力があるチームだけに、緊張感を持って新潟入りをした山形ワイヴァンズである。

特に、前節の青森ワッツ戦は、21本の3ポイントシュートを決め、過去最高得点を上げただけあり、その反動が心配された。



しかし、この日も、マイケル・フィンケ選手、工藤貴哉選手、岡島和真選手等が、それぞれが4本を決めるなど、チーム合計19本の3ポイントシュートで新潟をした。
ジェームズ・ベル選手は、プレーの起点となり、ガードの村上慎也選手と連携をとりながら、ゲームをコントロールし続け、終始安定した試合運びであった。


後半は、ティモシーホリフィールド選手のダンクシュートや、ジミーの素晴らしいアリウープなどで、会場を沸かせた。

試合結果は、山形92点、新潟63点。
初の公式戦の対決は、山形が白星を獲得する。




会場まで駆けつけてくださったワイヴァンズブースターの皆さんや、バスケットLIVEで応援してくださった皆さんには感謝を申し上げる。
白ユニ応援隊の皆さんにも、重ねて御礼を申し上げたい。
同カードの第2戦目は、10月29日(日)の午後1時10分より。
是非、会場に行けない皆さんも、バスケットLIVE(山形ワイヴァンズのホームページから登録お願いいたします)でご覧ください。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12826455347.html