- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2023/10/19 12:48:19
秋空の下、天童市の舞鶴山へ愛犬レアと出かける。
ダイバーシティメディアグループで導入しているリフレッシュ休暇。
毎月第3水曜日に、仕事に支障がないように各部門で工夫をし、有休消化日としてリフレッシュ休暇を設定した。
もちろん、会社は営業しているので、お客様対応は、各部門からの日直当番が行うのである。

昨日の水曜日、家族で介護福祉施設にお袋を見舞った後、「あまりに天気が良いので、レアの散歩がてら天童市の舞鶴山の天童公園に行こう」と誘われる。
満開の桜の中で行われる「天童桜まつりの人間将棋」はとても有名で、まさに、この舞鶴山にて春に開催されるのだ。

初めて展望台に立ったが、天童市が遠くまで見渡せる素晴らしい眺めであった。
ケーブルテレビやダイバーシティメディアの市民チャンネルでは、何度も取り上げていた風景。
天高く、絶好の日であった。


松尾芭蕉の、夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡のように、春の人間将棋の熱気と賑わいとは真逆な、ウソのような静けさが心を洗う。
平日だから、なおのこと秋風の音や落ち葉の音が聴こえてくるのだ。


何組かの、介護老人福祉施設の利用者の方々と出会う。
皆さん、犬が大好きなようで、レアに声をかけてくださる。
レアも元気に駆け回っていた。

天童氏の歴史が刻まれた石碑。
とても興味深く拝見した。
次に来る時は、舞鶴山の神社やお稲荷様を訪ねたいと思った。
父の母、自分の祖母の吉村(旧性後藤)ウタは天童市出身。
日本初のレコード歌手の佐藤千夜子と、小学校の時の同級生であった。
そんなDNAも感じた舞鶴山であったのである。
次のリフレッシュ休暇は、どこか紅葉の綺麗なスポットに出かけたいと思うのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12825135464.html