- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2023/09/26 23:48:41
スタッフ後藤君、順調に回復しています☆
常に自分に同行してくれている、ダイバーシティメディアの秘書広報室の後藤次長。
真面目で誠実で、秘書広報室にとどまらず、社内外からの信頼も厚い。

約10日前、休日に電話をいただく。
彼の第一声は、「すみません。仲間たちとバトミントンをしていたら、アキレス腱を切ってしまいました…」とのこと。
とにかく、アキレス腱は復帰まで時間がかかるので、とにかく安静にして欲しいと伝えた。
あれから10日。
「後藤君は、何かしたのですか?」と言われることが多くなった。

若い頃は、自分もそうであったが、社会人になってだいぶ経つのに、気持ちは高校生や大学生のつもりになってしまう時があった。
ちょっと遊びがてら、バスケットボールやサッカー、バトミントンやバレーボールをして、昔のように体が動くと錯覚してしまう。
しかし、突然の運動により、アキレス腱を断絶する場合が多いらしい。
ちょっとした遊びだけに、準備体操をしないからだと、トレーナーの皆さんは注意勧告をしているのだ。
後藤次長の離脱は、会社としては、大きな痛手である。
10月からはパスラボ山形ワイヴァンズのシーズンがスタートする。
さらに、山形国際ムービーフェスティバル(YMF)の準備もある。
昨日、しばらくぶりで会社に顔を出し、元気な姿を見せてくれた。
心より、回復を待ちたい。

その間は、自分の中学からバンドコンビの高橋昌彦氏と、一緒に仕事することが多くなろう。
還暦コンビの、50年前に結成したバンド「季節風」の2人。
まさか、今…。
人生の不思議であると同時に、それはそれで、幸せなことなのかもしれない…と、思っているのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12822108030.html