- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2023/09/15 23:42:08
いよいよ始まる!〜第11回『東北カップ』in福島県☆
今年も、9月16日(土)、17日(日)、18(月・祝)の3日間、福島県郡山市の宝来屋郡山総合体育館にて、東北地区6チームによる第11回東北カップが開催される。

Bリーグと日本バスケットボール協会が主催し、福島ファイヤーボンズが主管する、東北の6県のプロバスケットボールクラブによる大会である。
2011年の東日本大震災により、大きな被害を受け、心までもが凍りついていた東北の人々を、バスケットボールを通して元気になって欲しいと始まった大会である。
2015年の4回大会までは、東北のbjリーグにて行われており、その頃は山形県にも福島県にもプロチームが存在していなかった。
2016年のBリーグ開幕を控えた第5回大会から、東北全県にプロバスケットボールクラブが設立され、東北6県のチームによる大会となる。
2020年は、コロナ禍の為中止となったが、翌年から再開される。




今年は、ワールドカップが沖縄であり、日本国中がバスケットボールで大きな盛り上がりだった。
テレビの視聴率も、22.9%を記録する快挙。
その熱量を、この東北カップでも日本中に放ちたい。
山形ワイヴァンズの第一試合は、9月16日(土)の午後4時30分から、仙台89ERSとの対戦となる。
石川ヘッドコーチの、初の東北カップとなる。
是非、現地でも、バスケットLIVEでも、たっぷり楽しんで欲しい。
また、東北ケーブルテレビネットワーク加盟局でも順次放送する。
ダイバーシティメディアは、来週の9月23日(土)より、全試合を放送予定。
9月23日(土)午後7時からは、山形ワイヴァンズと仙台89ERSの試合を放送する。
是非、ご期待いただきたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12820346890.html