- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2023/05/22 12:37:38
コロナ禍が明け、県内各地の友人たちは皆さん元気でした。
5月20日(土)、吉村美栄子知事の「あったかい県政を支援する会」の役員会が、山形ワシントンホテルの三十三間堂にて開催された。
久しぶりの会食付きの役員会。
県内各地から、地区後援会と経済界幹部の皆さんが集い、大いに盛り上がった。
驚いたのは、各マスコミや記者の方々が多くこられていたこと。
知事の任期はあと1年半くらいなので、次期はどうするか等の、知事の動向を取材しているらしい。

県議会や市町村議会のOBの方々や、この春の統一地方選挙で当選された県議会議員の皆さんとも、話すことができ、とても有意義な時間であった。

役員会では、今年7月に後援会総会、11月には「吉村美栄子と語る会」を開催することが決まった。
美栄子知事は、「まだ、完璧ではないが、コロナ禍がだいぶ収まってきている。日常も戻りつつあり、経済活動もいよいよ再生し軌道に乗せる局面。そして、県政も目の前には課題が山積みであり、日々、しっかり取り組んでいきたい!」と、力強く挨拶された。
また、県政の場に、女性議員が増えたことを喜ばれており、超党派で、様々な課題に取り組んでいきたいと話していた。
約20年前から親交を持った方々も多く、今では何でも話せる仲である。
久しぶりにお会いでき、皆さんがお元気であったことがとても嬉しく、こちらも元気をもらったのである。
美栄子知事におかれては、社会はフェーズが変わり、このコロナ禍明けの新たな段階の時に、是非、効果的な対策を打っていただき、いち早い経済再生の道筋をつけて欲しいと思うのであった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12803882288.html