- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
3月26日(日)、横浜のあかいくつ劇場にて、夢実子さんが演じる「零に立つ〜激動の一世紀を生きた中川イセの物語」の語り劇の公演が、午後1時からの回と午後4時30分の回の、2回に渡り開催される。

3月上旬、夢実子さんが、ダイバーシティメディアに来社され、市民チャンネル・バイキングステーション内で、「零に立つ」について告知された。
そもそも、ダイバーシティメディアの前身であるケーブルテレビ山形の看板番組の1つが「エプロンこんちゃんの山形お手つ隊」であり、こんちゃんとして人気を博していたのが、現在の夢実子さんであるのだ。
“エプロンを付けて、何かを頼まれたら、その場に行って一緒に汗をかきながらお手伝いをする”
あるオーデションで、当時のこんちゃんとお会いした時から、この番組は話題になると確信して番組タイトルを決めたのを覚えている。
20年以上も前の事。
その後も、いろんな番組をご一緒させていただいたが、ムービーオン建設と共に、自分も番組制作から離れ、夢実子さんとも時々しかお会いしなくなったのである。
しかし、夢実子さんのFacebookでは、その活躍を拝見しており、ご自身の表現世界を広げて来られたのには頭が下がっていた。
そんな中で、「零に立つ」の横浜公演のことを知り、少しでもご支援できればと思い、連絡をとらせていただいたのだ。

夢実子さんの才能や、強い意志は、20年前から自分が番組ディレクターだったので、十分過ぎるほど知っている。
是非、この「語り劇」で、中川イセさんの熱き魂を聴かせてほしいと思うのである。
自分は会場には行けないので、動画配信チケットを購入させていただいた。
今の時代には、とても大切なメッセージが溢れている作品。
是非、ご覧ください。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12794922937.html