- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2023/01/16 15:04:48
山形ワイヴァンズ、諏訪神社で後半戦の必勝祈願を行う。
1月13日(金)、山形ワイヴァンズの選手、チームスタッフ、フロント関係者が集まり、山形市の諏訪神社にて、今シーズン後半戦に向けた必勝祈願を行った。

毎年、この時期に、諏訪神社にて後半戦の必勝祈願を行っている。
今シーズン、山形ワイヴァンズの前半30試合の戦績は、12勝18敗。
年末からは、選手5人とスタッフ3人が新型コロナウイルスに感染し、約1週間強の自宅待機を余儀なくされ、残りの選手で戦う非常事態に陥った。
それだけに、この日、全員が一緒に顔を揃えられ参拝できたことが、何より嬉しく感じた。







諏訪神社、澤村宮司との関係は、個人的にもとても深く、三代に渡りご縁をいただいている。
この日は、真冬の空なのに光が差し込み、天気は晴天。
諏訪神社前には、約280名の諏訪幼稚園の園児らが、ワイヴァンズの小旗を振って声援を送ってくれた。
3月の山形ワイヴァンズのホーム戦では、諏訪幼稚園の子どもたちが、会場で太鼓を披露してくれる予定。
とっても楽しみである。












澤村禎三宮司より、必勝祈願の祝詞を奏上賜り、フロントから自分、チームスタッフからライコビッチヘッドコーチ、選手から眞庭城聖キャプテンが、代表して玉串奉奠を行う。

澤村宮司より、お言葉をいただき、後半戦の必勝に誓いを立てる。


今シーズン、ライコビッチヘッドコーチと選手たちが考えたスローガンは「共創進」。
皆が一つになり、個の力以上のレベルを作り上げて、前進すること。
そんな後半戦を、全員で追い求めてほしい。
今月は、残り5試合。
山形ワイヴァンズの真価が問われる戦いが続く。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12784436621.html