- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/11/23 19:34:39
山形の秋〜87歳の母と愛犬レアを連れて霞城公園へ。
先週の11月16日の水曜日。
最近では足腰が弱く、ほとんど家にばかりいる母を連れて、霞城公園に行く。
最近では、公園大好きの愛犬レアも連れて行った。

やはり、外に出ると、笑顔になる母。
顔つきというか、顔に表情が浮かぶようになる。
妻も娘も一生懸命に母の世話をしてくれて、最近も「紅葉狩り」に行こうと、外に出たがらない母を連れ出す。


この日は曇りであったが、午後から、青空が広がった。
久しぶりの霞城公園は、その様相は大きく変わっていて、自分たちが中学校時代の面影はほとんどなくなってしまっていた。
野球場、サッカー場、テニス場、野外音楽堂、ソフトボール場などなど、山形市内の中学生全員がここに集まって競い合った中体連は、色褪せることがない思い出である。

レアは、イチョウの葉が落ち広がっている中を、嬉しそうに走っていた。


自宅の周囲を散歩する時は、なかなか進まない愛犬レア。
しかし、ここでは覚醒している。
驚きの走りである。

母もレアも、元気になった霞城公園。
自然の中で過ごす時間は、目に見えない大地の鼓動やマイナスイオンが、体を包んでくれるのかもしれない。
ダイバーシティメディアのリフレッシュ休日。
心が洗われた時間となったのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12775961561.html