新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2022/11/18 00:30:28
映画界を牽引する方々が、山形の芋煮を食べながら懇親会。

11月12日(土)、山形国際ムービーフェスティバルの2日目の表彰式の夜、コロナ禍の前までは、会場であるムービーオンのホワイエにて、立席のレセプションパーティーを開催していた。


表彰式に参加した方のほとんど全員が、参加し映画の話をするレセプションパーティー。

YMFの大切なイベントでもあったのである。




しかし、一昨年からは、コロナウイルス感染防止の観点から、レセプションパーティーを休止し、来賓・ゲストの皆さんと、審査委員の皆さんは、会場を移して懇親会を行っている。




今年は、昨年に引き続き、老舗料亭「亀松閣」の2階の72畳の大広間での懇親会となる。


明治天皇が、山形に行幸された時に御座所として建てられた建物を移築し、今では、改装して料亭「亀松閣」として使われている。




自分からは運営委員長として、皆様からのご支援に感謝と御礼を申し上げる。


また、この懇親会に参加された、来賓、ゲスト、審査委員と、主催者の東北ケーブルテレビネットワークの役員の皆様を、一人ずつご紹介する。




昨年の懇親会には参加できなかった行定勲監督からは、「映画祭を続けるのがどれだけ大変なことか」と、ご自身の熊本映画祭の経験を踏まえてお話しくださる。


後押しがありがたく、感謝申し上げたい。




ずっとこの映画祭を支えてくださっている、俳優の船越英一郎さんの音頭で杯を挙げ、それぞれを労い懇親会に入る。




来賓のホリプロの菅井社長は、第2回目からYMFに参加され、今後の映画祭にエールを送ってくださった。




古賀俊輔プロデューサーや審査委員各位から、YMFや審査委員会について、また受賞作品について、様々な角度からの話をいただく。




初めて参加していただいた、松田優作さんの奥さんの松田美由紀さんからは、「山形で、こんな素晴らしい映画祭をやっているとは知らなかった。これからも応援したい。」と、ありがたいお言葉をいただく。

とても、多方面で活躍している、とても魅力的な方であった。




長年にわたって、YMF及びムービーオンがお世話になってきた東映エージェンシーの村松秀信社長は、松田優作さんや村川透監督と東映の関係について触れられ、今後も山形国際ムービーフェスティバルを盛り上げていこうと話された。




今回、初参加のワーナー・ブラザーズの関口大輔プロデューサー。

フジテレビ時代からお世話になり、今回は「母性」のエグゼクティブプロデューサーとして、ご尽力いただいた。




このYMFの要であり、山形映画界のレジェンドの村川透監督には、ダイバーシティメディアより、審査委員長としてのインタビューが、同じ会場で行われた。


是非、YBC山形放送、ダイバーシティメディアのダイジェスト放送をご覧いただきたい。




山形でも珍しく、そして貴重な県産酒をご用意いただく。




山形芋煮は、大きな土鍋で煮込み、とても美味しく評判が良かった。




レジェンドの村川監督、行定監督、清水監督、中村監督と。

アンバサダーの菜葉菜も一緒に記念撮影。




東映エージェンシーの村松さんと、ワーナー・ブラザースの関口さんからは、今年より、山形国際ムービーフェスティバルの特別顧問に就任いただく。




とっても仲良しのユーズミュージックの稲葉社長と、アンバサダーのアンダーグラフの真戸原くんと。





懇親会の後半は、それぞれが、様々な映画談義に花を咲かせていた。




自分も、光栄にも、女優の松田美由紀さんとツーショット。


しかし、背後には行定勲監督が…。


そんな、とっても楽しい時間を、「映画を愛する大人たち」と過ごした夜となったのである。



元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12774940627.html

ページトップへ