- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/11/10 14:00:37
山形一寸亭の鴨せいろがいよいよ登場…格別の美味しさ!
10月末に山形一寸亭にお邪魔した際、「いよいよ週末から、鴨そばを出します。」と、ご主人からお話をいただいた。
自分が「鴨せいろ」が大好きなのを知ってて、お知らせくださったのである。

次の月曜日、さっそく山形一寸亭に伺った。
今シーズン初の「鴨せいろ」
最高の美味しさであった。
約8ヶ月待った甲斐があり、その分、改めて「鴨せいろ」の美味しさを知ったのである。




自分はそばが大好きで、以前は、あらくさ、萬盛庵、麺房、一番分店などへは、週の半分は伺っていた。
それぞれのそば屋には、それぞれの看板メニューがあった。
というか、自分がその店ごとに、最も美味しいメニューを決めていたのだ。
あらくさは、カレーつけそばと天ぷらそば。
一番分店は、鍋焼きうどんと鳥そば。
麺房は、鴨ざる。
萬盛庵は、天ざる。
今では、山形一寸亭、庄司屋御殿堰、三津屋、港屋へ、頻繁に伺う。
旬により食べたいメニューも変わるが、今、1番なのが鴨せいろなのだ。


秘書室の後藤秘書課長は、冷たい肉そばが大好物。
そこに、ミニ天丼をつけるのが定番である。

山形は、どこのそば屋さんもハズレは無い。
どの店も満足できる店である。
山形に来県したら、是非、そば屋へ行ってみてほしい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12773182490.html