- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
9月14日(水)、10月からの今シーズンのBリーグ開幕報告の為、山形ワイヴァンズのライコビッチHCと選手達は、山形県の吉村美栄子知事へご挨拶に伺った。

私の他、ライコビッチHC、ライアンAC、眞庭城聖キャプテン、村上駿斗選手、鈴木大選手が、山形県庁を訪れ、吉村美栄子知事へ今季の抱負を述べた。



自分からは、今年で3シーズン目となるライコビッチHCを改めてご紹介し、合わせてキャプテンには今シーズンから眞庭選手が就くと話し、話題となっている新外国籍選手のこれまでのキャリアとスキルの高さなどについて説明する。

ライコビッチHCは、3シーズン目を任される喜び、感謝などを話し、知事とも何度もお会いできて嬉しいと話していた。

眞庭キャプテンは、「吉村知事を何度もテレビでみていたが、もっと怖い人に感じていたが、お会いすると朗らかで優しい。」と知事と笑いながら会話をしていた。

村上駿斗選手は、「山形県白鷹町出身選手として、注目を集めるような活躍をしたい!」と抱負を述べていた。

上山市出身の鈴木大選手も、「山形県出身選手として、故郷でプレーできるのはとても嬉しい!」と話していた。
山形県庁へのご挨拶の後に、母校である日大山形高校へ伺い、現役のバスケットボール部にも顔を出したいと話していた。

吉村美栄子知事は、「応援してますので、頑張ってくださいね!」と、ガッツポーズでエールを送ってくれた。
お忙しい中お時間をいただいて、心より御礼申し上げたい。

その後の囲み取材では、ライコビッチHCは、「今シーズンは昇降格があるタフで厳しいシーズンになる。どのチームも素晴らしいチームを作っており、B 1もB2も力の差はほとんどない。昨シーズンより必ず良い結果を残して上を目指す!」と話す。


眞庭城聖キャプテンは、「これまでのワイヴァンズとは相手チームとして数多く闘ってきたが、今年のワイヴァンズは史上最強であり、とてもワクワクしている。勝ちにこだわり、一つでも勝ち星を積み上げたい!」と力強く語っていた。
来年は、コロナ禍が明けて、以前のように全選手と山形県庁へご挨拶に来たいと改めて思った。
取材に来られた報道の方々も、忙しい中、ありがとうございました。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12764296115.html