- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
9月8日(木)、外国籍3選手が山形入りしたことに伴い、山形ワイヴァンズでは、3選手の入団発表記者会見を行った。

ダイバーシティメディアで行われた記者会見前、自分とライコビッチHCが、外国籍3選手を山形ワイヴァンズへ迎え入れる。
「Welcome!」と、一人ひとりに話しかけた。



ハビエル・カーターとジェームズ・ベルは、8月20日頃に入国し、トーマス・ウェルシュは来日してからまだ24時間であり、3人揃ったばかりである。



ライコビッチHCも話していたが、この3人が山形ワイヴァンズに来てくれたことは、普通では考えられないくらいの快挙である。
ライコビッチHCと佐藤洋一GMの、熱意と責任感から、タフな交渉を続けて大きな成果に繋げたのだ。


ジェームズ・ベルは、ギリシャ、イタリア、ポーランドの各リーグのトッププレーヤーとして、高いスキルのある選手。
通称は、ジミー。

そして、トーマス・ウェルシュは、NBAのデンバー・ナゲッツにドラフトで入団。
身長213センチのビッグマン。
通称は、トム。


3人は、とても仲が良く、笑顔を絶やさない。
質問やインタビューにも、しっかり丁寧に応えていた。
人間性も、礼儀正しく素晴らしい。

(9月9日の日刊スポーツ新聞より)
この日は、多くの報道関係者が集まってくれた。
山形新聞や日刊スポーツの翌日の記事や、夜のYTSニュースでも放送されていた。

記者会見後、3選手と応接室で話をする。
3選手とも、相手の目をしっかり見て話す姿勢は、とても好感が持てた。
特に、ウェルシュの話を聞く姿は、素晴らしく皆驚いていた。
初めて3人で揃ってやってくれたワイヴァンズポーズ。
きっと、この3選手は、山形ワイヴァンズの新たなストーリーを作ってくれると思う。
是非、会場で、彼らの勇姿を見てほしい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12760308770.html