- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/07/27 00:00:20
尾花沢の立派なスイカをいただきました☆
息子の嫁の実家より、とても立派な、尾花沢のスイカをいただく。
あまりの大きさに驚く。
東京の「千疋屋」などにも並ぶスイカだそう。

さっそく、まっぷたつに割る。
見るからに美味しそうなピンク色をしていた。



最近では、こんなに立派なスイカを見たことはなかった。
最近では、核家族化などで、大きいスイカを買っても食べきれないとのことで、小さく美味しいスイカや、カットされたスイカなどが店に並ぶ。
しかし、やはり、大きいスイカは美味しさが違うのである。


一口食べただけで、美味しい果物は、すぐ分かる。
身体に、美味しさが染み渡るのである。
熊本県産のスイカは全国でも有名であるが、山形県の尾花沢スイカもブランドである。
夏の風物詩、スイカがある風景。
小さい頃から、変わらない笑いがそこにはある。
尾花沢のスイカ、とても楽しく頂いたのである☆
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12755340072.html