- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/05/22 02:17:44
山形市の佐藤孝弘市長へ、今シーズンの報告と御礼に伺う。
5月19日(木)、パスラボ山形ワイヴァンズの選手とフロントにて山形市の佐藤孝弘市長を訪れ、2021-22シーズン終了の報告と、今シーズンの山形市当局並びに山形市民の皆様のご支援ご声援に対して、感謝と御礼を申し上げる。

当日は、ここ数年コロナ禍で人数を制限している為、村上駿斗選手、川邉亮平選手、山田友哉選手の3人がワイヴァンズを代表してご挨拶に伺った。

佐藤市長の他に、企画調整部の畑口和久部長、高野英昭文化スポーツ推進監、大山敬弘スポーツ推進課長が同席される。

自分からは、今シーズンは19勝33敗で東地区5位となり、昨シーズンより順位を1つ落としたこと、その要因として外国籍選手のケガで補強が上手くいかずになかなか勝てなかったこと、コロナ禍で来場者も3分の1に減ったことを報告する。
また、今シーズン、佐藤市長はじめ山形市民の皆さんからは、絶大なるご支援をいただいたことへ、御礼を申し上げた。

村上駿斗選手は、選手を代表して、なかなか勝てずに残念なシーズンに終わったが、来シーズンは既に7人の選手が継続したことで、ヘッドコーチの戦術や戦略の実践が2シーズン目を迎えるメリットがあると話していた。

佐藤市長は、「わざわざ市役所まで報告に来てくださり、ありがたい」と話され、更に、来シーズンへの期待と激励をいただいた。




選手たちからは、佐藤孝弘市長へ、選手全員のサインとワイヴァンズグッズの贈呈があった。
今年一年のご支援、誠にありがとうございました。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12743769665.html