- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/04/05 14:49:48
COSTCOでランチ…秘書室のメンバーと。
COSTCOで、お昼時間に、ダイバーシティメディア秘書室メンバーと、ポークホットドッグを食べる。

この日は、パスラボなどでお世話になっているCOSTCOへ、法人会員の申込みに伺う。
会社で必要なモノや個人的な買い物をし、皆でランチをする。
秘書室メンバーは、いつもの会社で見る光景とは違い、とても新鮮に見えた。

季節は、春の香りを感じる3月。
蔵王の山々の残雪と、青い空がとても美しい季節である。

ホットドッグは、ウインナーが食べ応えがあり、トッピングをすると、とても美味い。
値段は、ソーダ付きで180円。

そして、海老のビスクスープ。
これも、美味しい。
また来たいと、思わせてくれる。


COSTCOで出会うマネキン販売。
この日は、水餃子。
試食をする。
実は、来るたびに試食をし、来るたびに購入している。
今回も、色々使える韓国餃子を購入する。


後日、自宅で食べてみたが、とても美味しかった。
後藤秘書課長は、インスタントラーメンを作る時に、2、3個入れて、ワンタン代わりにしていると言う。

学生時代だと、遠足やピクニックを通して、社会と接したり、自然の良さを感じる。
こんな1日があってもいいかもしれないと、思うのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12735763293.html