- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/03/26 00:01:56
イタリアンレストラン『ボーノ』で、春の香りをいただく。
トラットリア・ピッツェリアのBUONO(ボーノ)。
数年前に、七日町からダイバーシティメディアの向かいに越してきた。
それ以来、ランチだったり軽いディナーだったり、ちょいちょい利用している。
お客様をもてなす時は、シェフのおまかせ料理。
軽い食事の時は、野菜サラダとスープとパスタが、いつもの定番。

そして、いつも必ずオーダーするのが、クアトロ・フォルマッジピッツァ。
蜂蜜をかけて食べると、また違う美味しさを味わえるのだ。



昨日、伺った。
いつもバレンタインデーに、ボーノさんからプレゼントいただくので、ホワイトデーのお返しは、ステンドグラスライトが多い。
それが、とても上手にインテリアとして飾ってくださっている。

春野菜のサラダ。
たけのこ、3種のチーズのキッシュ、シストロン仔羊のインボルティーニ。
旬の香りを楽しめるサラダで、とても美味しかった。

新玉ねぎのスープ、カプチーノ仕立て。
甘くて新鮮で、心が癒される。

ほたるいかとふきのとうのスパゲッティ。
以前もブログにアップしたが、まさに春を食べている感じがする一品。

デザートは、パンナコッタ、苺とキャラメルソースカフェ。
旨味があるキャラメルソースが、パンナコッタの味を引き上げる。

窓からは、ダイバーシティメディアの本社が見える。
看板やロビーからは光が放たれている。

会社のそばに、こんな素敵な空間があり、美味しいものが食べられる幸せを感じた時間であった。
これまでは、かなり空いていたが、昨夜はほぼ満席であり、心から嬉しくなった。
賑わいが戻ってくることを、ずっと願っている。
今年の春は、きっといいことがあるに違いない。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12733816330.html