- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2022/02/02 20:41:27
映画「noise(ノイズ)」…サスペンスの中のヒューマンドラマ!
映画「デスノート」から15年、シリーズ累計100億円越えの興行収入を果たした伝説のライバルである藤原竜也と松山ケンイチが、「ノイズ」でW主演。

平穏な田舎の小さな島に、突如現れた異物…ノイズが、島の人々の日常を大きく変えていく。
ノイズは、雑音。
ノイズは、異物。
ノイズは、悪。
ほとんどサスペンスをやってこなかった廣木隆一監督。
監督曰く〜自分にとってのノイズは、自分で処理しないといけない〜と、観客へ投げかける。
殺人よりも、そこに生まれるヒューマンドラマを描きたいと、廣木監督は話す。





この島で生まれ、生きてきた子どもたちが成人し、社会人となり、「この島の為に生きようとしていた。」
黒木華、神木隆之介、鶴田真由、余貴美子、柄本明、そして菜葉菜などの豪華キャストが熱演する。
突然やってきた少女強姦殺人で服役した元受刑者との間で起きるちょっとしたトラブルが、大きな事件へと広がっていく。
島民たちの日常からの暮らしや、平和な生活が一変したのである。




事件を解明しようと島に捜査に来た愛知県警本部の刑事を演じた永瀬正敏。
事件は、クライマックスへと導かれていく。

まとわりつくような甘く濃厚な香りを放つ、黒く輝く果実。
美しくもグロテスクにも見える「黒イチジク」
主人公たちは、島の復興の為に、新たな特産物として全国へ発信していた。

廣木隆一作品には、可視化される象徴がよく登場すると、自分は思うのである。
それは、メロンであったり、駄菓子であったり、筆であったり、洗濯物であったり、自転車であったり…。
それが起点となり、新たな世界を作り上げる。
今作品はサスペンスで、ネタバレに繋がるので、あまり踏み込めないが、是非、ご覧いただきたい映画である。
ストーリーも、映像も素晴らしいが、俳優陣のぶつかり合いが、とても魅力的である。
是非、劇場でご覧ください。
ムービーオンにて上映中!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12724685412.html