- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2010/10/29 23:56:51
風邪気味。
寒暖の差が、日々大きく、暖かい日が一日来ると、暖房をつけなければならない寒い日がやってくる。
季節の変わり目とは言え、体温調節や、部屋の温度や着る服まで、対応をまめにしないと風邪をひいてしまいそうな日々が続く。
と、思ったら、やはり今週になり…風邪気味に。
こんな時こそ、新陳代謝を良くしようと、STAFFユタカと、10月6日ぶりのスポーツジムに行く。
あの時は、東山紀之くんと来た。
歳の違いはそんなでもないが、身体の違いは、全然比べものにならず。
スポーツトレーニングと、生活成人病対策医療行為の違いであった。
あの時は、ジムの支配人やSTAFFにも、協力していただき感謝である。
あの時は、昼だったが、東山紀之くんは、ジムのトレーニングが終わった後、この坂道を走ってホテルに帰った。
6キロのみちのり。
「車で送るよ!」と、自分。
「大丈夫でーす。走って帰ります。」と、東山くん。
片手をあげて、手を振り駆けて行った。
爽やかな人は、本当に爽やかだと実感した。
結局、この日はメニューをこなし、汗をタップリ流した。
シャワーを浴び、暖かくしてすぐ寝た。
しかし、次ぎの日も、風邪気味はつづく。
野菜をとろうと、中華料理の店『新羅』で、五目ご飯を頼む。
やっと、治ってきた感じである。
やはり、基本は、睡眠をしっかりとり、保温をして、規則正しい生活をし、日々楽しく仕事をすることだろう。
はやく、喉のエヘン虫が出ていって欲しい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10691582746.html