- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/12/18 23:54:23
「めんこいや」跡地に、レトロ空間の安部製麺所がオープン!
山形県庁の北側には、パイタンで有名な「めんこいや」と言うラーメン店があった。
自分は、そこの「豚しょうゆパイタン」が好きで、よく伺っていた。

昨年、残念ながら閉店し、新たに「安倍製麺所」と言うラーメン店ができたのだ。
「めんこいや」が好き過ぎて、なかなか足が遠ざかっていたが、この店は夜遅くまで開いているとのことで、11月の初旬、午後8時過ぎに制作スタッフと伺ったのである。


昭和の時代の中華そば屋さんのイメージを醸し出している。
山形の街中では、とっくの昔に失っている光景が広がっていたのである。


初オーダーは、特中華そば。
野菜、ニンニク、長ネギ、背脂など、スタミナ満点で味もいい。
芳ばしさを感じるラーメンである。
一緒に行った鈴木淳予アナウンサーも、大満足であった。

やっぱり、下足天があった。
朝も午前6時45分から9時45分まで、「朝ラーメンセット」があるとのこと。
かなり、攻めているラーメン店であることは間違いない。
この日も、夜9時過ぎになっても、お客さんがどんどん入ってきていた。
また一つ、ラーメン王国山形の、新しい物語ができそうな予感がした夜であった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12708225495.html