- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/11/15 17:42:56
YMF2日目、吉本興業ホールディングスの大崎会長来場。
11月13日(土)、吉本興業ホールディングスの大崎洋会長が、山形国際ムービーフェスティバルに来場された。
大崎会長は、沖縄国際映画祭や京都国際映画祭を主宰する吉本興業グループの総帥である。

今回、山形国際ムービーフェスティバルにわざわざお越しいただき、短い時間ではあったが、久しぶりに多くのお話をさせていただいた。
来春から始まる「BSよしもと」の稲垣社長も一緒に来られ、共同制作番組のあり方などについて話をする。
いつも感じるのは、これからどんなエンターテイメントを創り展開するかというアイディアが、大崎会長からは溢れ出るのだ。
さらには、いつも共感させられるのだ。
今回は、「竜とそばかすの姫」を観て、スタジオ地図の齋藤優一郎プロデューサーの舞台挨拶を聞かれるとのこと。


時間があれば、芋煮でも囲み、カレー粉で2杯目も食べ、ゆっくり過ごしたい季節である。

大崎会長と、私どもの共通のoutcomeは、「LOVE & PEACE」である。
そんな世界を、東北から、追い求めていきたいのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12710363201.html