新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2021/10/27 23:05:18
第17回山形国際ムービーフェスティバルYMF 2021概要決まる!
今年も、11月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間、ムービーオンにて、山形国際ムービーフェスティバルが開催される。

昨年は、コロナ禍により、フェスティバル規模を縮小して開催したが、今年も参加者のPCR検査や抗原検査を取り入れて、感染対策を徹底した上での開催を決めた。
しかし、ホワイエでのレセプションパーティーは、昨年に引き続き、残念ながら中止としたのである。



今回のYMFのポスターは、17回目となる山形国際ムービーフェスティバルの第1回大会からの歴史を紡ぎ、それぞれの年の思い出のシーンで彩られている。

2005年の初回を終えた年明けに、ライブドア事件が起こり、堀江社長と当初作った座組みが崩壊し、資金面でも企画・運営面でも、もう続けられないと覚悟をした。

しかし、サイバーブレットの伊藤会長や、日本テクトの増岡社長などのベンチャー企業、さらには多くの映画監督やプロデューサーからの支援で、その後も続けることができたのである。

ちなみに、「才能よ、雪に埋もれるな。」は、当時レッドライスメディウムにいた萩尾氏のキャッチコピーであり、初回から今まで続いているのだ。

行定勲監督が、山形市内で、映画「ユビサキから世界を」を撮影し、当時のケーブルテレビ山形やムービーオンが製作委員会に参加したのも大きなYMF継続要因であり、2年目のフェスティバルのオープニングムービーに決まったのであった。

当初から、東北ケーブルテレビネットワーク(東北地区の17ケーブル局で組成)が物心共に開催の中心を担い、グランプリ受賞作品などは東北ケーブルテレビで放映され、少しずつYMFは若手監督の「登竜門」として浸透していったのである。

また、村川透監督や船越英一郎さん等の一流の審査員の皆さんが、毎年欠かさずご参加くださり、若手クリエーターの才能を発掘してくださるのも、ここまで継続できた大きな要因である。



今年のスケジュールは、以下の通りである。

■11月12日(金)

17:00~ 特別上映作品「永野CHANNEL THE MOVIE 〜音楽の絆〜」上映/永野さん・ダーヨシさん・吉村和彬さん  舞台挨拶 

18:00~ オープニングセレモニー

18:25~ 招待作品 濱口竜介監督特集「ドライブ・マイ・カー」上映(PG12)(第74回カンヌ国際映画祭脚本賞ほか4冠/第94回米アカデミー賞日本代表)    

21:40~  招待作品 濱口竜介監督特集「寝ても覚めても」上映 (第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品)


《12:00~ コンペティション ノミネート作品上映(シアター5)》

 

■11月13日(土)

9:00~  招待作品「アジア三面鏡2016:リフレクションズ」上映/行定勲監督 舞台挨拶

11:35~ 招待作品「蘇える金狼」上映/村川透監督 舞台挨拶

14:20~ 招待作品「竜とそばかすの姫」上映 
 ※別チケットが必要となります。

17:00~ スペシャルトークショー「映画への想いは、未来へ繋がっていく」
 出演:大友啓史監督・清水崇監督・橋本マナミさん・紀伊宗之さん(東映プロデューサー)・吉村和文YMF運営委員長

18:15~ YMF2021表彰式 (村川透監督・船越英一郎さんほか審査委員来場)

 
《10:45~ コンペティション ノミネート作品上映(シアター5)》



■11月14日(日)

9:00~ コンペティション グランプリ受賞作品上映

9:40~ 招待作品「るろうに剣心 最終章 The Final」上映/大友啓史監督 舞台挨拶

12:40~  招待作品「映画 丸八やたら漬 Komian」上映/佐藤広一監督 舞台挨拶

15:00~  招待作品「ホテル・アイリス」上映/奥原浩志監督・菜 葉 菜さん 舞台挨拶

17:20~ 招待作品「樹海村」上映/清水崇監督 舞台挨拶

19:40~ フィナーレ

 

今年のノミネート作品は力作ばかりで、近年ではかなり優秀なようで、前評判はとても良い。

 以下、10作品である。

「迷子」山本大策 監督

「くしゃみ」高島優毅 監督

「ナナサン」村口知巳 監督

「AIM」GAZEBO 監督

「うまれる」田中聡 監督

「火づくり」松浦直紀 監督

「LADY TO GO」橋本匠子 監督

「捨てといて 捨てないで」山口森広 監督

「Girl」山本篤子 監督

「Mistake」水落豊 監督

 

審査委員は以下の通りである。

・村川  透さん(映画監督)

・船越英一郎さん(俳優)

・林   郁さん(株式会社デジタルガレージ 代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO/株式会社カカクコム 取締役会長)

・古賀 俊輔さん(株式会社ザフール 代表取締役/映像プロデューサー)

・増岡  厳さん(日本テクトホールディングス株式会社 代表取締役)

・紀伊 宗之さん(東映株式会社 企画調整部 シニアプロデューサー)

・奥田 誠治さん(松竹株式会社 エグゼクティブプロデューサー/ 映画テレビプロデューサー協会会長)

・石垣 裕之さん(株式会社WOWOW 事業局長)

・稲葉   豊さん(株式会社ユーズミュージック 代表取締役社長)

・柏原  寛司さん(シナリオ作家協会理事/脚本家/映画監督)

・吉村 和文 運営委員長(YMF運営委員長)

 

《特別顧問》

・小山 薫堂さん(放送作家/脚本家/京都芸術大学副学長)

・行定  勲さん(映画監督) 

・ヤン ヨンヒさん(映画監督)

・関本 好則さん(NHK・サンダンス 国際映像作家賞創設者/株式会社プランナーズ21SYJ 代表取締役会長)

・加藤 正人さん(脚本家/シナリオ作家協会理事)

・武林  聡さん(株式会社エスネットワークス 取締役)

・ウィリアム・アイアトンさん(アイアトン・エンタテインメント株式会社 代表取締役)

・大和田廣樹さん(プロデューサー/脚本家/株式会社ドリームキッド 代表取締役社長)

・條々   淳さん(ソニーマーケティング株式会社 B2Bビジネス部 Airpeakビジネスプランナー)

 

映画大好き人間たちが、北国の東北・山形に集まる、唯一の商業映画祭。


スカラシップを獲得し、プロの映画監督として、羽ばたいて欲しい。


YMFチケット発売中。

お求めは、ムービーオン、ダイバーシティメディアにて。



元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12703493049.html

ページトップへ