- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/10/12 15:34:22
自宅のダイニングチェアをリニューアルする〜20年間に感謝。
10月11日(月)、約1ヶ月ぶりの休日。
Bリーグのレギュラーシーズン開幕や東北カップ開催の為、なかなか日曜日は休めなかった為、この日は休ませてもらった。
午後からは、かねてより予定していたダイニングチェアの入れ替えである。

自宅を建設してから20年。
その間、最も多く自分が滞在していた場所がダイニングであるのだ。
自分が座る席の上には、天窓がある。
ここで、ブログを書いたり、メールを打ったり、事務的な仕事を最もする場所である。


これまで使っていたチェアは、愛知県刈谷市発祥のカリモク家具。
とても使いやすく、しっかりしたチェアで、よく姿勢が悪い自分を支えてくれたと、感謝しているのだ。
今回は、愛知県の隣の岐阜県高山市の「飛騨産業」の家具。
山形市十日町の「ありかわ家具店」から購入した。
最近では、リビングソファーや、リクライニングチェアや、家族のベッドなど、蟻川社長からコーディネートをしてもらっている。
今回のダイニングチェアも、今年のお盆に「ありかわ家具店」に、ぶらっと入ってみて、このチェアと出会った。
そして昨日、7脚が届いたのである。
前回よりも軽く、フローリングとの摩擦音がほとんどなく、座り心地がとても良いのだ。
また、秋の夜長のダイニング滞在時間が伸びそうである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12703248104.html