- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/07/23 17:03:00
山形ワイヴァンズ2021-22シーズン・メインスポンサーは『ヤマザワ』
7月19日(月)、山形グランドホテルにて、Bリーグ2021-22シーズンのパスラボ山形ワイヴァンズのメインスポンサー及びユニフォームの発表記者会見が行われた。

今シーズンのメインスポンサーの「ヤマザワ」をはじめ、「デクシス」「吉本興業」「山形県JAグループ」「山形県つや姫・雪若丸ブランド推進室」「東ソー・クォーツ」「シヤチハタ」「山形銀行」「フィリップス・ジャパン」「藤庄印刷」「ダイバーシティメディア」「ムービーオン」のネームやロゴマークが入ったユニフォームの発表を行う。
特に、今シーズンからメインスポンサーとなった「ヤマザワ」より、古山社長が記者会見に同席された。

昨シーズンまでメインスポンサーをしてくださった「ベガスベガス」の高橋社長には、心より感謝と御礼を申し上げたい。
そして、今回、ユニフォームの胸に、しっかりと「ヤマザワ」のネームが入り、初お披露目となったのである。
ここに至るまで、「ヤマザワ」の古山社長、木村専務、そして「ヤマザワ薬局」の山澤社長には、大変お世話になり、感謝と御礼を申し上げる。


自分からは、山形県民の生活に深く関わっており、その暮らしを支えている「ヤマザワ」のご支援はとても心強く、スーパーヤマザワが県内42店舗、ドラッグヤマザワ37店舗と一緒になって山形を盛り上げたいと話す。
さらに、先日の日本代表が世界7位のフランス代表に勝利したように、バスケットボールはこれからのスポーツなので、多くのスポンサーや法人会員の皆様と未来に向かって邁進したいと述べる。

ヤマザワの古山社長も、地域に根差すスーパーヤマザワは、これまでも地域を盛り上げてきた。
これからは、より一層、しっかりと地域と共に成長していきたいと、力強く述べられた。



マスコミ11社の取材の中、山形ワイヴァンズの河野誠司選手と中島良史選手が、ホーム用とアウェー用のユニフォームを着て、決意表明を宣言する。
今シーズンは、昨シーズン以上の高みを目指して頑張っていきたいと思う。

尚、今シーズンのホーム30試合に、「ヤマザワ・プレミアムシート」が設置される。
椅子も特別仕様の椅子であり、NBA仕様の椅子である。
8月1日より、ヤマザワ各店で2000円以上お買い上げの方に、応募券が渡されるそうである。
(詳しくは、ヤマザワ各店に張り出されるポスターをご覧いただきたい。)



記者会見後も、河野選手と中島選手や、ヤマザワの古山社長や、佐藤GMが取材を受けていた。
多くの報道関係者の取材は、ありがたい限りである。

当日の夕方のニュースや、ダイバーシティメディアのライブ放送、さらには各方面のSNSなど、とても大きな反響があったのである。
ここから、さまざまな企画やアイデアで、Bリーグや山形ワイヴァンズ、そして山形県を盛り上げていきたい。
今年一年、よろしくお願いします。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12688072016.html