- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/07/11 11:40:40
馬刺しに想う…。そして、今、マイブーム!
最近、佐藤牛肉店の馬刺しを妻が買ってくる。
妻と娘がハマっていて、多い時は、週に2回ペースで食べているらしい。

馬刺しには思い出がある。
小白川通りの「キムラ電化センター」の息子が自分の中学生時代の親友で、そこの親父さんが2階で晩酌をしていた時、そこに「コンバンワ!」と挨拶をした。
「吉村君、馬刺し好きか?」
「いえ、食べたことないです。」
「食べてみるか?」
「ハイ、大丈夫ですか?」
「旨いバリだ!(ばかりだ)」
すったニンニクを醤油に入れ、それにつけて食べた。
この時、初めて食べた馬刺しは、美味いというより魅力的な味だった。
高校生の頃の懐かしい思い出である。

最近では、「和ゆう膳」で、白鷹産の馬刺しを、東京の皆さんとの懇親会の時などで食べていたが、自宅で食べるという発想はなかったし、機会もなかった。
そんな中、妻が買ってきたのが始まりであった。
おろしニンニクと生姜で食べる。
これが、美味い!
それからは、すっかりマイブーム。

暑い夏、夏バテの季節。
ヘルシーで、食が進む馬刺し。
ブログを書いているうちに、また、食べたくなったのである。
今日の休日も、佐藤牛肉店へ、顔を出してみるか…。
妻と娘を差し置いて、マイブームを遂行するのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12684519582.html