- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/07/04 13:15:34
制作局の8月番組編成会議は、『天國』でディナーミーティング。
7月2日(金)は、ダイバーシティメディアの制作局の8月放送分の「番組編成会議」
1年間の放送内容は、4月からと10月からの年2回の編成が大枠で決まっているが、毎月の「番組編成会議」で、調整をかけるのである。

(ダイバーシティメディアの7月号番組ガイドの表紙より)
天空の星空は輝きを増し、織姫と彦星が出会う天の川が、最も美しい季節となる。

ワクチン接種も始まり出し、少しずつ、街が息づき始めたような気がする。
街が動き出すと、ダイバーシティメディア制作局も一気に忙しくなる。
山形ワイヴァンズも新チームとなり、ムービーオンでは夏休み映画が始まる。
「発掘!おもしろ東北人!」のイベント開催も決まった。
街に目を移せば、花笠まつり、花火大会、日本一の芋煮会など、制限をかけながらも「開催」に向けて動き出しているようである。
何をライブで放送するか。
何回リピートするのか。
何台カメラを出し、MCは誰にするのか。
〜ナドナド、決定しなければならない事が多い。

そんな事もあり、この日の打ち合わせは、夕食を挟んでのものとなった。



かなりの数の決裁事項や打ち合わせ事項を終えてからの、天ぷら定食は、空いたお腹と心を満たしてくれる。
さすが、天國。
天ぷらと刺身が、格別である。
さらに、白米となめこの味噌汁。
山形の街の至る所にある、ちょっとしたお店。
首都圏のような、けして大きな店ではないが、街の宝のような料理である。
こんな、「小さいけれど、されど尊い物語」を、ダイバーシティメディアでは追っていきたいと思うのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12684176095.html