- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/05/13 20:18:37
今年も開催、YMF山形国際ムービーフェスティバル…作品募集!
「新しい世界の、新しい映画祭」
YMF山形国際ムービーフェスティバルが、今年も11月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間、ムービーオンやまがたにて開催される。
「才能よ、雪に埋もれるな。」をテーマに、17回目となるこの映画祭であるが、今年もいよいよ作品募集が始まったのである。

募集期間は、4月1日(木)より8月31日(火)までで、コロナ禍で集団での撮影などが難しい中、若きクリエーター達の情熱溢れる作品や、斬新な作品を、心待ちにしている。
今日現在、既に、数作品の応募があるらしい。


本編の映像を最長で30分以内のオリジナル作品とし、映像、アニメ、ドキュメンタリーとジャンルは問わず、遺憾なく自身の才能を発揮してほしい。
また、昨年に引き続き、「withコロナ部門」を設け、3分から5分程度のコロナ禍だからこそのテーマや撮影を、オリジナル作品として応募してほしい。


約10作品をノミネート作品とし、最終選考の上、グランプリをはじめ各賞を決定する。
グランプリ作品には、再企画のプロット提出後に、スカラシップ制度の資金(最大1億円)を活用し、長編映画にチャレンジできる権利が渡される。

コロナ禍の今だからこそ、映画の持つ大きな力を信じ、人々の心に刻まなれるような、情熱溢れるチャレンジをしてみてはいかがだろう。
多くの作品の応募をお待ちしています。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12673767224.html