- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/03/21 14:21:11
初めての釜飯セットを自宅で食べる〜こんな時代になったんだ!
今月初めての休日。
「釜飯を宅配してもらおうよ!」
娘の一言で、休日の昼食が決まる。

娘は何度か食べたらしいが、自分や妻、ましてや母は初めての経験である。
以前ポストに入っていた「釜寅」のチラシを見る。
よく見てみると、釜飯を、出汁茶漬けやトロロ・玉子でも楽しめる多様な食べ方の紹介と、1ウェイの「使い捨て容器」と「回収する容器」を選べることが書いてあった。
様々なアイデアを施しているなぁ…と感心した。

自分は、牛たん釜飯。
青唐辛子味噌が添えてある、なかなかの味である。

母は、金目鯛釜飯。


妻と娘は、うなぎまぶし。
No.1メニューらしい。


すでに、ご飯がおこげになっていて、香ばしく美味しいのだ。
青唐辛子味噌も絶妙な味を演出してくれる。


これはこれで、美味しい。
なんと言っても、「釜飯」セットの美味しさは、多様性〜いろいろな食べ方なのである。
すでに、次に食べる時は、「かにいくら釜飯を食べる」と決めたのである。
休日のちょっとした出来事であった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12663544180.html