- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/03/14 01:07:41
B2東地区2位の越谷アルファーズから、山形ワイヴァンズが勝利!
3月13日(土)、上山市で、山形ワイヴァンズと越谷アルファーズの試合が行われた。
強豪であり、B2東地区2位の越谷アルファーズとの戦い。
後半の好調の山形ワイヴァンズにとって、これからを占う試金石の試合である。

山形ワイヴァンズにとっては、格上の上位チーム。
全員出場で、それぞれの良さをしっかり出した試合である。
そんな中でも、相変わらず、スクーティーのバスケットは、この日も28得点と、格別の活躍であった。

No.5のアイザックは、208センチで134キロ。
No.33のクレイグも、208センチで117キロ。
ワイヴァンズのキースが、205センチで111キロなので、かなり大きい2人が攻守で活躍している。

今、ワイヴァンズチアは、大学受験や就職活動で、チアリーダーたちが入れ替わりであり、人数も縮小している。
しかし、そんな中、変わらずにチームを引っ張るのがMAYUである。
彼女が振り付けをし、自らが演じる「鬼滅の刃」メドレーは、観客の心を躍らせる。



上山市バスケットボール協会の方々と、アンセムに勝利を誓う。

ライコビッチからは、チームに入念な指示が出る。












ガードのキャプテン河野選手、新号選手、弾選手、飯田選手、ランス、キース、川邉選手が、それぞれの強みをしっかり出していた。
川邉のスリーポイントシュートは、今日もドキドキし、やったー!と皆がガッツポーズ。
特に、スクーティーと中島選手は、この日、抜群のプレーを見せる。




しかし、最近、ランスのコンディションが下がっており、ちょっと心配である。
結果は、大激戦の末、山形ワイヴァンズが82点、越谷アルファーズが76点だった。
この1勝は、とても大きい。
明日も、同カード。
是非、今日以上の連携を見せてほしい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12662210272.html