新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2021/02/11 22:57:56
驚きの美味さ!…讃岐うどん「ゆう玄」モンドセレクション金賞の味。
先週、山形ワイヴァンズは、香川ファイブアローズとの2連戦を、香川県の善通寺市にて行ってきた。

香川と言えば、讃岐うどん。

以前も、香川の讃岐うどんを、お土産に頂いたことがあり、その美味しさに驚いたのを覚えている。



通常だと香川に2泊して、日曜日に帰路に着くのであるが、今回は日程的に、さらに香川に一泊して月曜日に山形へ向かうことになっていた。

チームに随行した佐藤GMへ、「宿泊するホテルのそばで、讃岐うどんがあったら買ってきて!もし、世界最高賞のモンドセレクション最高金賞受賞品の『讃岐うどん・ゆう玄』があったら…是非、お願い!」と電話とメールでお願いしていた。

しかし、地元の人に聞いても、「『ゆう玄』のうどんは、『10分うどん』と言って、店頭に出すと、あっという間に売り切れるそうです!」とのこと。

「どこにもありません」と連絡が来ていた。


香川との2試合目が終わり、ライコビッチへメールを送っていたら、GMから電話が入った。

「『ゆう玄』が手に入りました!地元のブースターの方が買ってきてくれました!今、その人と替わります。」とのこと。

あまりの驚きと、その行為に感激すら覚えたのである。

GMが何気なく話したら、ハーフタイム中に、買ってきてくれたそうである。
聞けば、ゆう玄のお店とご実家がすぐ近くとのこと。

赤土選手のファンで、そこからワイヴァンズのブースターになってくれたそうである。

ネットでもワイヴァンズグッズをいろいろ購入くださっており、「山形に来た際は、必ずご連絡をください!」とお話をした。

当然、代金をお支払いし、お聞きしたご住所に、礼状と粗品を送らせていただいた。

こんな出会いがあるんだと、改めて、プロスポーツエンタテインメントの存在感を感じたのである。



讃岐うどんの『ゆう玄』について〜。

『ゆう玄』とは、そもそも日本の中世における能の理念のひとつで、奥深くはかりしれなく、深い余韻や余情があることを言うらしい。



さっそくレシピに沿って、10分以上じっくり茹でる。



ざるうどんとして、付いていたタレにつけて食べる。

あまりの美味しさに息を呑む。

これまで食べた、すべてのうどんの中で、格別の唯一無二の食感と美味しさであった。



もう一袋は、肉うどんにして食べてみた。

これも美味しかったが、自分としては、この『ゆう玄』は素朴に食べた方が美味しいと思ったのである。


今回、改めて思ったことがある。

山形入りする相手チームのブースターの皆さんへ、山形の「美味しい食事場所の紹介」や、「お土産や名産品を簡単に購入できる方法」を、お伝えしているだろうか…。

分かり易いチラシやカタログを作り、山形へ応援に来てくださる他県のブースターの皆さんへ、しっかりアナウンスをしてお配りしたいと思ったのである。

香川県のワイヴァンズブースターの方が教えてくださった優しさに触れ、多くの皆さんへ恩返しをしなければならないと思ったのである。

また、こんな美味しいうどんを知らなかったことの不明を恥じながら、この機会に「各地の美味しいものの情報交換」もシステム・仕組みにしたいと思った。


『ゆう玄』とは、余韻、余情…なるほど、図り知れない奥深さであるとは、こう言うことかもしれないと思いを巡らせたのである。


元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12655803064.html

ページトップへ