- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/02/04 23:59:54
元レーサーの黒田くん御一家が、今年もまた御年始に来てくれる!
1月の最終日、自分たち夫妻が仲人をした黒田くん夫妻が、御年始に来てくれた。
毎年、盆と正月には必ず来てくれる律儀さには、頭が下がるのである。
自分たち夫妻の仲人は、鹿野道彦元農林水産大臣ご夫妻。
35年も前の話であるが、最近はご無沙汰しており、失礼している。
黒田くんの姿を見るにつけ、その事を思い出し赤面するのである。

ご長男のジュニアは、もうすぐ2歳。
あっという間に大きくなった様な気がする。
すでに、赤ちゃんの顔から少年の顔へ、変わっていた。

自分に抱っこして、一緒に写真を撮ってくれた。
我が家の愛犬レアとも初対面で、お互いに興奮していた。
日々、子どもも仔犬も成長する。

ヨーロッパで、各国を周りながらのレースでは、様々な車のトラブルや体調不良、さらには様々なアクシデントが起きる。
きっと、今のコロナ禍での仕事や事業はそれに似ていて、多くの課題や問題点を担いながらも生き続けなければならない。
その覚悟が必要だね!…そんな事を話した。
でも、守るべきモノや守るべき人ができた時、その為の努力は生き甲斐となり、逆に力となる。
困難な時ほど、人は強くなれるかもしれないと、話したのであった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12654242467.html