- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/01/29 21:13:09
今年の誕生日は格別の喜び〜多くの方々からお祝いしていただく☆
1月25日(月)は自分の61歳の誕生日。
ダイバーシティメディアグループの笹原相談役は1月27日なので、皆さんから例年一緒に祝っていただいている。
誕生日の前日の24日の日曜日は、山形ワイヴァンズが西地区の1位の佐賀バルーナーズから連勝を勝ち取り、県民文化会館(新やまぎんホール)では、サンドウィッチマンとさんと共に、自分の次男の「あがすけ」が『爆笑お笑いフェスタ』で多くの皆さんからご覧いただいた。
どちらも快挙であるが、県民文化会館は2千人が2公演で述べ4千人で溢れたのである。
そして、自分の従兄弟の奥さんである吉村美栄子知事は、得票数40万票を超える多くの皆さんからご支持をいただき、県知事選に当選を果たされたのだ。
興奮冷めやらぬ日曜日であった。

その翌日にあたる誕生日当日は、コロナ禍でもあるので、仲間の皆さんが3箇所に分かれて、少人数でお祝いをしていただいた。







娘さんやお孫さんも駆けつけてくださり、お花やプレゼントをいただく。

誕生日ということではなく、仲間や会社のメンバーが一同に会し、みんなが一緒に飲んだり笑ったりできる日はいつ来るのであろうか…。
密を避け、少人数でのお祝い。
ありがたいが、どことなく寂しい。
しかし、今年は、多くのプレゼントの他に、目に見えない様々なプレゼントをいただいたのである。
人と人の絆や繋がりが、どんなに大切でありがたいことなのかを、改めて認識した誕生日となったのである。
来年の誕生日まで、この1年、さらに精進しながら、誠実に真摯に生きていく所存である。
多くの方々へ感謝を込めて。
ありがとうございました。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12652930670.html