- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/06/21 23:14:24
祭のあとは…。
20回の『小川の辺(ほとり)』の舞台挨拶を達成した時、みんなからは、『やり切った!』『まるで奇跡だ!』『いや、本番はこれからだ!』ナドナド、多くの意見があった。
自分は、『ひとりではできないことでも、みんなが手をつなげば、奇跡的なことが起きる!』と思った。
自分は、映画を観に来てくれた3000人も含めて、全員で作り上げたイベントだと感じている。
当日、すべての公式スケジュールが終わったあとで、ムービーオンがホワイエをパーテーションで区切り、打ち上げ場所を作る。
いも煮、餅(奥白玉)、山形牛、つや姫のおにぎり、さくらんぼなどのフルーツ、そして高木専務からは、『十四代』を12本も持ってきてくれた。
みんなが、かなり興奮していた。
各民放の4アナウンサーも集まってくれた。
観光庁のスポーツ観光マイスターの大林素子元女子バレーの日本代表選手。
同じく、観光庁のスポーツ観光マイスターで長野オリンピックでは、スキーのジャンプで見事金メダルを獲得した船木さん。
そして、藤竜也さん。
思わず『ファンです!』と言ってしまう自分がいた。
とにかく、感動と感動の連続だった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10930764298.html
自分は、『ひとりではできないことでも、みんなが手をつなげば、奇跡的なことが起きる!』と思った。
自分は、映画を観に来てくれた3000人も含めて、全員で作り上げたイベントだと感じている。
当日、すべての公式スケジュールが終わったあとで、ムービーオンがホワイエをパーテーションで区切り、打ち上げ場所を作る。
いも煮、餅(奥白玉)、山形牛、つや姫のおにぎり、さくらんぼなどのフルーツ、そして高木専務からは、『十四代』を12本も持ってきてくれた。
みんなが、かなり興奮していた。
各民放の4アナウンサーも集まってくれた。
観光庁のスポーツ観光マイスターの大林素子元女子バレーの日本代表選手。
同じく、観光庁のスポーツ観光マイスターで長野オリンピックでは、スキーのジャンプで見事金メダルを獲得した船木さん。
そして、藤竜也さん。
思わず『ファンです!』と言ってしまう自分がいた。
とにかく、感動と感動の連続だった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10930764298.html