- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/09/05 00:49:41
地域の魅力たるモンテディオ山形へ、相田健太郎社長の挑戦!
相田健太郎社長とは、モンテディオ山形、パスラボ、スタジアム建設などの、いくつかの会社でボードメンバーとしてご一緒している。
いわゆる、同じ船に乗り、同じ目的地へ向かっている仲間である。

その間、仙台市の「楽天イーグルス」や、神戸市の「ヴィッセル神戸」などで、プロスポーツを学び実践してきている。
モンテディオ山形にとっては、初めてのスポーツビジネスのプロが登場し、ブルドーザーのように周囲を引っ張っていく頼もしい存在である。
毎月、数回は会い、打ち合わせをしたり、食事をしたり…。
山形県で生きて来た時間は、自分がかなり長いので、老婆心ながらアドバイスもする。
確か、前回は、沖縄へのアウェー戦に旅立つ前に、打ち合わせをした。
沖縄戦は4対1で完勝し、22チーム中12位まで上ってきたのだ。
そして今日も、長野県に発つ直前に打ち合わせに来られた。
9月5日(土)午後6時から、松本山雅FCとのアウェー戦である。








先日、相田社長から、モンテディオ山形のクラブハウスを案内していただいた。
ユニテハウスが手がけた素晴らしい拠点である。
彼の考えの根底にあるのは、「持続可能なスポーツビジネスとしての在り方」「地域の魅力たる存在」である。
100年存在し続けるサッカークラブを目指して、一歩一歩進んで行ってほしい。
また、山形に戻ったら、ランチミーティングをしましょう☆
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12622583414.html