- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/09/04 23:36:59
山形ワイヴァンズ中島選手の「プロの自覚」と「恩返し」
「いつもは応援される側だが、お世話になっている方々の力になりたい!」
「プロバスケットボールの選手として、少しでも社会に貢献したい!」

新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、感染防止の手助けをしたいと、パスラボ山形ワイヴァンズの中島良史選手が、練習拠点がある山辺町の中学生に、オリジナルの「マスクケース」を贈った。


魔除けの効果があると言われる籠目文様の柄を使用する。
また、「夢や目標に向かう気持ち」を説く、中島選手のメッセージも添えてある。







山形新聞やダイバーシティメディアなどの多くの地元メディアからの取材を受け、「プロとしての社会的役割を果たしたい」「新型コロナウイルス感染症に負けないでほしい」と、メッセージを語っていた。

また、中島選手の母校である高知大学教育学部附属中学校の全生徒へも、オリジナル「マスクケース」を贈呈し、8月7日付けの高知新聞には、大々的にその記事が掲載されたのである。


時には、闘争心を丸出しで、相手選手とぶつかる。

今シーズンの中島選手は、きっと、昨年とは違うプロ選手としての在り方を示してくれると確信している。
1年ごとに、クラブを離れて別のクラブへ移る中島選手が、ここ山形ワイヴァンズでは4年目を迎える。
契約更改の契約の時、中島選手は「社長、まだ何も、ワイヴァンズへ返していません。しっかり恩返ししますから…。」と話してくれた。
『義を見てせざるは 勇なきなり』
本当の強さを、今年の中島選手は、きっと体現してくれるであろう。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12619193889.html