- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/07/08 23:30:34
DREAM, beyond the DREAM〜山形ワイヴァンズ始動!
パスラボ山形ワイヴァンズは、新しいシーズンを迎え今週より活動を開始する。
7月6日(月)、山辺町民総合体育館にて、選手の初顔合わせを行った。

昨シーズンまでチームを牽引してきた河野、中島、上杉、和田、秋山の5選手に加え、栗原、柳川、飯田、新号、鶴田の頼もしい5選手の新加入が決まり、合計10人の日本人選手が固まった。
この日は、鶴田がまだ合流していなかったが、残りの選手は、顔を合わせ、軽く汗を流したのである。
山辺町大蕨の農夫の会の稲村代表より、白い薔薇が届き、スタートに花を添えていただく。

宇都宮ブレックスから栗原、三遠ネオフェニックスから柳川、信州ブレイブウォリアーズから飯田、京都ハンナリーズから鶴田、仙台89ERSから新号と、新加入選手は強豪チームからの参加となる。


ライコビッチの求める外国人選手も加え、8月中には、全員を揃えたい。
大きな障害は、やはり新型コロナウイルス。
外国から日本へのルートがいつから開くのか?
それによって、チームのスタート時期が大きく変わる。
たぶん今年は、Bリーグ全てが、そんな悩ましい準備に追われるだろう。




でも、日本人選手とチームスタッフが決まり、やっとここまで漕ぎ着けたこと。
そして、戦えるチームができ、開幕のイメージがついたこと。
フロントスタッフのメンバーが、ここ数ヶ月、必死に働いてくれた賜物である。
努力の分だけ報われる。
報われなくとも、きっと何かは残ると信じたい。
DREAM, beyond the DREAM
夢の先には、きっと夢の続きが待っている。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12609553971.html