- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/06/25 00:39:17
レストラン「アキヤマ」で、岩手ケーブルテレビ ジョンのディナーミーティング。
6月19日(金)に全国的に県境の往来の自粛が解除となったことを受け、多くの方々が本格的な経済活動を開始し、東京から山形へとお越しになる方も増えたのである。
岩手ケーブルテレビジョンとの打ち合わせも、1ヶ月ぶりの6月22日(月)に、行うことができたのである。

その後のディナーミーティングは、約10ヶ月ぶりに「レストラン・アキヤマ」に伺う。
山形の街で、最も予約が取れないレストランの1つ。
若きオーナーシェフと奥様の2人で、和洋中のカテゴリーに囚われず、オリジナルの味を提供してくれるのだ。

新型コロナウイルス対策の為の自粛が続き、なかなか「レストラン・アキヤマ」までは届かなかったが、やっと行ける機会を得たのである。
若きシェフ夫妻の、一生懸命にレストランを営む姿勢に、以前から感動を受けており、新しい山形の食の1ページを開くように、頑張って欲しいのである。

定番のコンソメロワイヤル…西洋風茶碗蒸し。
誰もが、美味い!と感じる、ホッとする優しい料理である。

赤イカの炙りと柴海農園の野菜。
香ばしくて、クセになる食感である。

人気のコーンスープ。
中にフォアグラが2つ入っている。
食べた方は虜になってしまうスープ。

カリカリと揚げた鮎と笹だけのリゾット。
笹だけのリゾットを初めて食べたが、不思議な食感であった。

このサプライズに、岩手ケーブルテレビジョンの阿部社長や小川常務たちは、とても喜んでいたのである。

スイーツは、キウイとバナナにマンゴーのシャーベット。

2つ目のパンは、ミニ食パン。
見た目以上に、甘くて美味しかった。

とても心に染みるデザートである。

久しぶりのアキヤマは、大満足であった。
スポーツ観戦や映画鑑賞、誕生日や結婚式も、様々な工夫をしながら体験していかなければならないのだ。
こんな時期だからこそ、心に染みる瞬間を味わいたいものである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12606417017.html