- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/06/22 23:59:27
ラーメン消費量日本一の山形県…店でも出前でも抜群の美味しさ!
山形県は、ここ数年連続で、ラーメン消費量日本一に輝いた。
美味しいラーメン県のイメージだと、北海道が1位で、福岡県が2位で、山形県は8位である。
しかし、実際の消費量は、圧倒的に山形県が1位で、1年間で14000円以上であり、2位の福島県と3位の新潟県の約10000円を大きく引き離しているのだ。
イメージではなく、現実的にラーメンが圧倒的に食べられる県であるのだ。

オーソドックスなラーメン店の味噌ラーメンが、「金ちゃんラーメン南原店」であり、シンプルであるがとても人気があるのだ。
味が良く、クセになる美味しさである。

辛味噌を足して食べれば、美味しさが倍増する。

山形県では、出前ラーメンも多く、自宅や会社でラーメン店から運んできてもらう。
最近、マイブームになっているのが、「あさひ食堂」の、辛味噌バターコーンラーメン。
野菜がたっぷり入っていて、とても美味しい。


これは、出前ラーメンの王様であり、満足できる知られざる一品であるのだ。
龍上海など、東北No.1と話題になる店もあるが、出前ラーメンもまた美味しい。
是非、自宅での食事の時は、試してみるのもよろしいかと思うのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12606188295.html