- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/05/10 18:37:32
母の日のプレゼント…「プルピエ」のワインと「うまい鮨勘」の食事
5月10日(日)は、母の日である。
母の日は、自分たちを産んでくれた母親への最大の感謝の意を表す日。
子ども達は、妻へ。
自分たちは、母へ。

先日、いち早く、長男が妻へワインとオードブルセットを持ってくる。
「プルピエ」…ナチュラルワインの人気店である。
妻は大喜びだった。

南陽市の「グレープリワイナリー」のナチュラルワイン。

「プルピエ」のオードブルセット。
これが、かなり美味しい。
こんなセンスの良い店が、山形の街で育つのは、とても嬉しい。

今日の母の日は、母の実家がある宮城県の石巻市や女川町を主産地としている「うまい鮨勘」に母を連れて行く。

店の中は、3密対策でカウンター席を開けて座る為に、だいぶ余裕がある。
感染防止に、とても気を遣われていた。


金華産うに、あいなめ、北海道の活ホッキ貝、蟹の味噌汁…母親は「美味しい!」と、驚くほど食べていた。


自宅に戻ると、妻が母へ、パジャマをプレゼントしていた。
今年で85歳。
父が亡くなって18年が経とうとしている。
やれることはしてあげたい。

その後、自分たちが仲人をした黒田吉隆夫妻が、妻へプレゼントを持ってきてくれた。
若いが、義理堅い夫妻である。


妻が、最も喜ぶのが、この「筍」
「筍」は良い兆しであり、更なる高みへ伸びる竹の子。
新型コロナウイルスにより、覆われた不安や落ち込みを、打破するように伸びつつけていければと思うのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12596045442.html