- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/05/09 22:39:41
「すてーじ火煇」の焼肉弁当と「浜なす分店」の松花堂弁当は大満足☆
ゴールデンウィーク明けの5月7日(木)と5月8日(金)の夜は、それぞれ遅くまで打ち合わせや会議が続いた。
お世話になっている「すてーじ火煇」と「浜なす分店」のテイクアウトの件は、SNSで知っていたので、どうせならと両店の弁当を夕食に当てたのである。

すてーじ火煇の牛タン&カルビ弁当。
それに、熟成牛タンと上カルビを別焼きしてもらい、さらにキムチも注文する。


熟成牛タン…めちゃくちゃ美味しい☆☆
焼肉屋で食べるような、感動を味わえる。

焼肉弁当を食べながら、会話が弾み、笑いながらの夕食となる。
食べ物のチカラは大きいと、改めて感じたのである。

パスラボ営業本部の武田宣行本部長は、終始笑顔で楽しそうであった。

休みもないくらい、選手やチームスタッフの契約更改に力を注いでいる洋一GMも、リラックスできたようであった。
「すてーじ火煇」の焼肉弁当と、別焼きの熟成牛タンは、是非、食べてみて欲しい!
美味し過ぎる大満足の弁当である。


日本料理店の気遣いが、「鮮度保持」の温度管理や、正味時間まで記してある。
また、「湯田川産の筍」を使用した料理と表示してある。

松花堂弁当の中身は、まさに「浜なす分店」そのものの味であった。
本物を使用し、弁当の中にも季節感をたっぷり入れる、優しさ溢れる弁当である。


皆んな感動しながらいただく。
この日は、ダイバーシティメディアとパスラボのコラボレーション案件の打ち合わせである。
様々な角度から、意見を出し合い、とても良い形の方向になる。
自粛延長の間だけでも、数多くのテイクアウトのメニューを食べ、紹介したいと思う。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12595813002.html